耳鳴りの改善

耳鳴りに良い手のツボ

耳鳴りに良い手のツボ押し

 

手のツボは、通勤、通学の電車の中や、仕事の合間、待ち合わせの時間など、ちょっとしたすきま時間にツボ押しできるのが良いですよね。

 

 

外で手のツボを押していても目立たないので、耳鳴りに良いツボを覚えておくと便利です。

 

キーンやピーといった耳鳴りはイライラや不安、心配、緊張などが原因で起こることがある症状です。精神的な不調は、不眠や免疫力低下を引き起こし、さらに耳鳴りを悪化させます。

 

手のツボには、こうした精神的な不調を改善させるツボがあります。そこで、精神的な要因によって起こる耳鳴りに効果的な手のツボをご紹介します。

 

 

手のツボは、一箇所につき30秒から1分ほどを目安に押すと良いでしょう。各ツボのツボ押しは一日に1〜3回ほど行えば効果が現れます。

 

気持ちの良い痛みを感じる程度に押しましょう。やり過ぎはかえって手を痛める原因となりますから、強い力で押したり、何十分も押し続けたりするのは控えてくださいね。

 

 

耳鳴りに効く4つの手のツボ

 

耳鳴りに効く手のツボ1
  • 内関(ないかん)

手のひら側の手首の線の真ん中から指三本分下にあるツボです。

 

精神を落ち着かせ、不安感をやわらげる効果があります。精神不安定からくる耳鳴りに効果的です。耳鳴りと同時に起こることがある動悸にも効くツボです。

 

 

耳鳴りに効く手のツボ2
  • 労宮(ろうきゅう)

手のひらの真ん中にあるくぼみに位置するツボです。

 

緊張を緩和させ、不安や心配からくる耳鳴りに効くツボです。血流も良くなり、耳鳴りの原因となる肩こり、首こりにも効果的なツボです。

 

緊張しやすくてストレスがかかるという方にもおすすめのツボです。発表会や試験、会議の前など緊張しそうな時や、緊張してきた時に押すと良いでしょう。

 

 

耳鳴りに効く手のツボ3
  • 神門(しんもん)

手のひら側の手首のしわの上を、小指の方へ行ったところのくぼみにあるツボです。

 

心に関係のあるツボなので、不安を落ち着かせたり、不眠や便秘、味覚障害など、精神的な原因によって引き起こされる不調に効きます。耳鳴りも心の状態が大きく作用する症状ですから、気持ちが不安定になったときにこのツボを押すと良いでしょう。

 

 

耳鳴りに効く手のツボ4
  • 合谷(ごうこく)

手の甲の、人差し指の骨と、親指の骨が交わるところのやや人差し指側のところに合谷(ごうこく)というツボがあります。

 

耳鳴りや難聴、頭痛、肩こりなど、肩から上の症状によく効きます。また、耳鳴りと併発しやすいめまいや睡眠障害、精神不安定にも効果的なツボです。大腸にも良いツボで、便秘や下痢にまで効くという、万能のツボです。

 

親指でグーッと、3秒程度押し、3秒離して、また3秒押す…というのを繰り返してみてください。

 

合谷(ごうこく)をグリグリとほぐすようにマッサージするのも効果的です。

 

ただ、合谷(ごうこく)は手にあるツボの中でも自分で押すのが難しいツボなので、誰かに押してもらうと良いかもしれません。親指で押した時に気持ちの良い痛みがあれば、正しくツボを押せているでしょう。

 

 

まとめ

 

耳鳴りは心の状態が関わってくる症状なので、手のツボ押しで心を落ち着かせ、不安を緩和させていきましょう。

 

耳鳴りがしたら手のツボ押しをするのと同時に、普段の生活の中で心が不安定になる原因がないかどうか探してみましょう。心を落ち着かせる時間を増やす事も、耳鳴りの改善のために大切なことです。